電話をかける電話を
かける
WEB予約WEB予約
アクセスアクセス

blog
ブログ

  • 2024-1-31
  • CATEGORY歯周病

【歯周病認定医在籍|古河の歯医者】歯磨きでのしみる症状や血がでるのは歯周病?

こんにちは。
古河市上辺見の歯医者【長浜歯科医院】です。

歯磨きで血が出たり、歯ぐきがしみたりする経験はありませんか?
このような症状は、「歯肉炎」といって歯周病の初期段階かもしれません。
痛みがないからと放置していると、歯を支える骨が溶け、歯がグラグラしたり抜けたりする「歯周病」になる可能性があります。

早い段階で治療するためにも、「歯周病のセルフチェック」でお口を確認してみましょう。

こんな症状は要注意!~歯周病のセルフチェック~

このような症状はありませんか?

・歯を磨くと血が出る
・歯ぐきがしみる
・歯ぐきがときどき腫れる
・口臭が気になるようになった
・硬いものが前より噛めなくなった
・歯と歯のすき間が広がった
・歯ぐきが下がって歯が延びたような気がする
・歯がグラグラする


(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット「歯周疾患の自覚症状とセルフチェック」 より) >

歯周病によって破壊された歯ぐきや、溶けてしまった骨は元には戻りません。
1本でも多くの歯を守るためには、初期の段階で歯周病に気付いて、早期治療をすることが大切です。
一つでも思い当たる症状がある方は「歯周病」になっている可能性があるので、速やかに歯科でチェックを受けましょう。

なぜ歯磨きをしているのに歯周病になるの?

毎日歯磨きをしているのに、どうして歯周病になるのでしょうか。
その理由は、歯ブラシだけの歯磨きでは歯周病の原因である歯垢(プラーク)を、完全に取り除くことができないからです。

歯垢は、ネバネバとしていてうがいをしただけではとれないので、歯磨きをすることが大切です。
しかし、歯ブラシだけのお手入れでは58%の歯垢しか落とせません。
歯磨きの際、歯ブラシ1本しか使っていない方は、半分近くの汚れを毎日お口の中に蓄積していっていることになります。
そこで、毎日の歯磨きに、デンタルフロスと歯間ブラシを取り入れるようにしましょう。
歯と歯のすき間にデンタルフロスを使用することで86%歯間ブラシを使用することで95%まで清掃率をあげることができます。

さらに、歯垢は時間とともに硬くなって歯石化してしまい、歯磨きでは落とせなくなります。
歯石をためこむと、そこを温床に歯周病菌が繁殖し、歯周病の悪化を加速させてしまうので、歯科医院で専用機器を使ったクリーニングが必要です。
歯周病予防のために、「正しいブラッシング」と「歯間ブラシなどのケア用品の併用」、「歯医者でのプロのお手入れ」の3つを大切にしましょう。

歯周病のスペシャリストのいる長浜歯科医院で歯周病予防を

古河市の【長浜歯科医院】の院長は、日本歯周病学会認定医ですので、精度の高い歯周病治療と予防を行っています。
当院は、お車を10台停められる広々とした駐車場をご用意しています。
症状がなくても、定期的にお口のチェックやクリーニングをすることで、歯周病を未然に防ぐことができます
歯周病かも?と感じている方も、症状がなく歯医者にしばらく行っていないという方も、どうぞお気軽にご来院ください。


長浜歯科医院へのアクセス >